協立舗道には女性が8人います
工事部所属や管理部所属や所属は違ったりもしますが
2024年 女性活躍推進法が改正されて協立舗道の女性たちも外へ飛び出して頑張っています
現場で施工の手伝いをしたり・・・

視覚障害者誘導用ブロックを掃除して・・・

案内のシールを貼って・・・

敷き均ししたアスファルトの温度を測り・・・

養生で歩道をカバーしながら、道路の保水性のスプレーを浴びます(笑)

現場の清掃をしたり・・・

施工の案内のビラ撒きも率先してやります

案内チラシは ポストインもあり・・・手渡しもあり・・・


夜勤は2SHOTを取ったり・・・(笑)元気に頑張ります

もちろん地味~に草むしり VVVV もします

頑張れ !! 私たち(笑)!! エイエイオ~!!