協立舗道に初めての女の子が施工監督のインターシップ(職業体験)にやってきました(#^.^#)
のんのんはお肉大好き元気いっぱいの高校三年生です
一週間は本社にてデスクワークを体験・・・総務部の仕事をお手伝いです
そして後半は現場にて舗装の工程を見学です!
ただ見学とはいえ雨が降ったり、炎天下だったりなかなか大変!!
その中、現場に行って頑張ってきました(*^^)v
なかなか上手に現場の様子をまとめられているので、多摩動物公園近くの万願寺の現場報告をのんのんの写真とのんのんの言葉で載せます!
『雨水とかが流れるU字溝の工事を5月17日から見学した。
まずはいまある舗装をはがす。』
『土も掘っていく。』
『砕石を入れて敷均し、プレートで転圧をする。
転圧は土砂やアスファルト等に、力を加えて空気を押し出し、粒子同士の接触を密にして
密度を高める』
『敷モルタルをひいたらその上にU字溝を置いていく』
『U字溝の隙間に目地モルタルをつめて隙間を塞ぐ。
U字溝はわざと隙間をあける。』
『U字溝の蓋を付けて完成する。
初めてU字溝の工事を見学して目次モルタルを隙間につめるのが特に大変そうだと思ったし、
外のお仕事はすごく暑かった。』
『❝感想❞水平器を付けずにやるときはゆっくりと前後にゆらさないといけなくて、私はあまり上手にできず、
作業員さんに手伝ってもらった。
実際にレベルで見るスタッフという地面の高さを図るやつをもたせてもらった。』
『❝感想❞スプレーでNO.を書いたり、地面に線を引く作業を
体験させてもらった。初めて見るものばかりで楽しかった。』
『❝感想❞なんかすごく堅そうだった。5月18日は塩ビ管を守る防護コンクリートをうつ見学を
させていただいた。』
『堀之内の現場最終日にはあつあつのアスファルトをつかう舗装の工事をさせていただいた。
暑くて汗がダラダラたれてきた。❝感想❞みんな汗ダラダラで外のお仕事をしている方の
すごさが改めて分かった。』
ここまでのんのんのリアルな現場の実況報告をお届けしました(^^)/
熱心に話を聞いたり、写真撮影をしたり一生懸命現場を見学している様子。
この現場は裏道の山の中で、車が通るたびすれ違いもままならいない、大変な道でした。
高校の担任の先生も、様子を見学に来てくれました。
今はのんのんは檜原の現場に行っています。
今週でインターシップも終わりだけど最後まで頑張ってね!!