9月から高校卒の就職希望が決定します
協立舗道も企業説明会に行ってきました
6月中旬に東京都立 多摩工科高校のジョブフェス
7月初旬に神奈川県立 大和東高校へ行きました
卒業生のいる高校です
ジョブフェスは西立川の多摩職業訓練所で行われます


興味を持ってくれた高校生1年から3年生までに
協立舗道はどんな会社か?
施工監督はどんな仕事か?
土木とはどんなことするのか?
を説明します
協立舗道はよく遊び(一番最初のフレーズになってしまいました)
よく働きます!!
年俸制になり・・・お給料も増えました!!
1年生から興味を示してくれたわか君(勝手にあだ名)も今年もブースを覗いてくれて・・・
嬉しいです(*^_^*)
高校生の皆さんはこちらのつたない説明も『へ~!』とよく聞いてくれます
東大和高校には卒業生の満ちゃんとと思恩を連れて行きました



『お~い!!」と思恩に呼ばれた高校3年生の子
思温のバスケ部の後輩くんです

幸恵さんに説明を受け・・・
その間、興味のいない思恩のこの顔がおもしろい(笑)

満天は案外熱心に話をフォローしてくれました
その後、後輩君は協立舗道を見学に来てくれそうです♪
ビッグボーイで大きなステーキを食べてご機嫌の珍道中の4人でした
